top of page

パーカーが活躍する季節


画像出典:UnitedAthle #5763-01



秋冬の定番アイテムはやっぱり、プルオーバーのパーカー。

ブラックやネイビーも良いけど、ホワイトやド定番のミックスグレーがいい気持ち。


そんなミックスグレーに、私達の「南堀江のおもしろtシャツ」のデザインをプリントすると、こんな感じに仕上がります。


これは、「MAIDO(まいど)」アメコミ吹き出し風 ポップイラストのデザインをパーカーにプリントしたら、っていうイメージ画像です。

POPで80~90年代風のデザインをプリントしただけで、とたんに今の雰囲気にピッタリ♪


今回、プリント用ボディとしてチョイスしたパーカーはUnitedAthleの人気アイテム、「12.0オンス ヘヴィーウェイト スウェット プルオーバー パーカ(裏起毛)」。

Championのリバースウィーブ風の作りは、縮みを防ぐために脇下のサイドにリブを配しています。また通常、網目を縦方向にした状態で身頃生地として使用しますが、網目を横方向にして使用する、まさしくリバースウィーブ(Reverse Weave…つまり縦方向と横方向を逆にする)なのです。

 

Reverse Weaveとは??

1930年代、縦方向の縮みに弱い、という特性をもつスウェット素材を、横向きにすることにより、縦方向の縮に対抗する、という意味で開発された製法。

横方向に配したことにより、脇下にはリブをつけて横方向の縮みに対抗しています。

サイドのリブのおかげで、身体に馴染み動きやすさを向上させることにも成功しています。



その他オススメのパーカーは

同じくUnitedAthleの10.0オンス T/C スウェット プルオーバー パーカ(裏起毛)です。


これは、カラバリが豊富(全14色!)でお気に入りのカラーが見つかります!

裏起毛でホカホカと暖かいパーカーです。



このパーカーなら、こんな感じにプリント

ビタミンカラーで元気いっぱいな印象にPOPなカラーリングのデザインで今に感じにぴったりなストリートスタイルに♪


これも「MAIDO(まいど)」アメコミ吹き出し風 ポップイラストをパーカーにプリントするなら、という思いつきでイメージしてみました。


というように、Tシャツだけでなくパーカーも自分好みの1枚を作れます。


bottom of page